引き寄せの法則の実践で大事な事【出している波動・エネルギーを意識する】
引き寄せの法則は万人に働いてる法則。意識しなくても働いてる。行動が良いかどうかより、その時の感情により引き寄せるものが違ってくる。同じ波動、同じエネルギーは引き合う。焦り不安で行動か、喜びや安心で行動するかでも結果は違ってくる。今どんなエネルギー出してるか意識すると望む現実創造
— ある星ゆたか@引き寄せの法則カウンセラー (@arusukasei) April 4, 2023
引き寄せの法則は万人に働いてる法則。意識しなくても働いてる。
行動が良いかどうかより、その時の感情により引き寄せるものが違ってくる。
同じ波動、同じエネルギーは引き合う。
焦り不安で行動か、喜びや安心で行動するかでも結果は違ってくる。
今どんなエネルギー出してるか意識すると望む現実創造
以前にも、引き寄せの法則についての記事はいくつか書いていますが。
引き寄せの法則を実践する時は、思考で色々考えたり、分析するよりも、
自分が出している波動、感じている感情、エネルギーを意識するといいです。
例えば、行動する時、「どんなエネルギーで行動するか」が大事です。
焦りや不安を感じながらの行動よりも、
楽しさを感じてる行動の方、がいい結果を引き寄せたりします。
波動は同じ波動と同調する、それが波動の法則・引き寄せの法則だからです。
たくさん行動した方がいいか、少しの行動でもいいかより、「行動する時にどんな波動を出しているか」が大事です。
※ネガティブな気持ちを感じてはいけない、という話ではありません。
ネガティブな感情も、人に備わっている自然な感情です。
行動する時は、気分を変えたり、波動調整してから行動した方が、いい結果を引き寄せやすくなります。
https://yumejitugen.com/energy/hadou/
コーヒー飲んでほっとしている波動と恋愛のトキメキの波動は違う
引き寄せの法則は、いい気分でいるといい事を引き寄せると言われて、
よく「コーヒー飲んでほっとする」例が使われたりします。
(私も1日2杯コーヒーを飲みます。)
・コーヒー飲んでほっとする波動
・恋愛してるドキドキやトキメキの波動
・欲しい物が買えたり、行きたい場所に行けて豊かさを感じてる波動
・ワクワクしてる波動
・いつも以上にすごくワクワクしてる波動
など細かく見るとそれぞれに波動・エネルギーは違います。
練習をすると、恋愛のトキメキ波動なども感じて出せるようになったりします。
「望んでる状態が実現してる波動」を先に出すことで、その現象を引き寄せるようになります。
恋愛したいなら、ドキドキやトキメキの波動を出すみたいな感じです。
自分の出してる波動・エネルギーを観察する
「自己観察」と言い、自分は普段どんな考えをしているか、思考を観察するのもいいのですが。
自分は「今どんな波動を出しているか?」を観察すると、この波動・エネルギーの違いがわかるようになっていきます。
嫌な仕事や作業する時、思わず「嫌だな」と感じたりすることもあります。
好きな食べ物を食べる時も「うわ、うまそう、楽しみっ♪」てワクワクしたり、波動が変わりますよね。^^
自分の今出している波動、エネルギーが次の現実を創ります。
ぜひ、自分が出している波動・エネルギーを意識するようにしてみて下さい。
こちらも聞いてみて下さい。
【なるを実践する大事なポイント+引き寄せの法則活用で現象化していくヒント】
個人セッションでは、カウンセリングで話すような人間関係や仕事、恋愛、様々な悩み相談があったり、引き寄せについての相談などを聞いています。
その人の状況や引き寄せでどんな取り組みをしているかなどをお聞きして、その人に合ったアドバイスをさせて頂いています。^^
お話をしたい、アドバイスが欲しいという人はご連絡ください。